WordPress(ワードプレス)のインストールは死ぬほど簡単!5分で終わり
前回までの『ザ・ブロガー ~ブログ収益化の教科書』
ブログで収益化を目指す主人公シンタ。お嬢様のレイカに加えて、シンタの元カノであるややこしそうな女性『アミ』も一緒にブログを学び始める。
WordPress構築作業もいよいよ始まり、サーバーとドメインを契約することに。
アミはシンタの事が忘れられないのかと思いきや面食いお化けだった…。
登場人物も増えてきて大丈夫なのか!?ちゃんとまとめられるのか!?
このお話は、
- 物語を読んでブログ収益化の勉強をしつつ
- ワークもやりつつ
- 実践しつつ
ブログで成果を出すためのおもろい教科書。
まだ読んだことがないあなたは、こちらからどぞ!
▼【ザ・ブロガー】0から始めるブログ収益化の教科書!
それでは、第6話!始まるよ!

・
・
・
・
・
・

『今日のニュースをチェックチェック・・・!
フンッ!!フンッ!!』
・
・
・
・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・
・
・


『ほんまこういうのってずっとあるな…。
だまされる人の顔が見てみたいわ。』
・
・
・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・
・
・

『誰この男?』

『アミ?こいつ誰ッスか?』

『紹介するわ♪
私の恋人のハヤトよっ。』

『どうも初めまして!
ハヤトって言います。
アミさんとは昨日初めて会ってお付き合いすることになりました。』

『・・・!?』

『聞き間違いかしら。
昨日会ったばかり?』

『そうよ。
お互い運命を感じたから付き合う事になったの。
初めてのときめきだったわ♪』

『そう、初めてのときめきだったよ!』

『…なんかこれって。』

『ねぇアミ!
教えてっよ!何が好きか。』

『サンドイッチ。』

『僕と同じじゃないかッ!』


『アナとハンスや…。
キミら大丈夫か。』

『アミ…。』

『そんなことどうでもいいから、早く続きの作業をしませんこと?』

『あ、ハヤトも一緒にブログを勉強することになったから。』

『お願いします!僕にもブログを教えてください!
丁度、会社のWEB担当になってしまってブログ運営を任されたんです。
でも何から手を付けたらいいか分からなくて…。』

『(変なやつやったら対処すればええか…。)
まぁええよ。
どうせ勢いでOKした人ばっかりやしね。』

『やったぁ♪
良かったね!ハヤト!』

『あぁ!アミと一緒に学べるなんて最高に幸せだ!』

『なんだかにぎやかでいいッスね!!!
うぉぉぉおっぉおぉぉ!』

『…。
彼はのんきね…。』
WordPressをインストールしよう!


『ほな、今日の作業をすすめよか。
今回はWordPressをインストールする作業やで。』
そういえば、WordPress(ワードプレス)とはどんなものか知ってる?

『WordPressをインストールって、つまりどういう事ッスか?
ワードプレスが使えるようになるってことッスか?』

『簡単に言うとそうや。
みんな自分のサーバーでワードプレスが使えるようになるってことや。』

『サーバーはあくまでも箱でしかないの。
そこにWordPressっていうCMS(Contents Management System)を入れてあげてやっとブログとかホームページとして使えるようになるのよ。』

『CMS…。それは覚える必要はあるのかしら…。』

『CMSって言葉は覚えなくてもいいけど知ってくといいよ。
CMSっていうのは簡単に言うとWEBサイトが作れるソフト。』

『ふむふむ…。』

『おっさんの世代やとファミコン。
キミら世代やとニンテンドーDSとかそんなんかな。
ああいうゲームってソフトだけではプレイできないよね。
ハード(ゲーム機)が無いと遊べへん。』



『そうか!
ワードプレスがソフトなら、サーバーとかドメインがゲーム機になるってことッスね!』

『そんな感じそんな感じ。
ワードプレスをインストールするっていうのは、ゲーム機にソフトを入れるって感じかな。』

『じゃあWordpressはインストールしないと使えないってことですわね?』

『そゆこと』
【動画解説】WordPressをインストールしよう!

『ほな動画を見ながら一緒に作業をしてみよう。』

『できたッス!』

『簡単ね。これなら5分もあればできたわ。』

『忘れんといてほしいのが、動画の中でも言ったけど管理画面にログインするためのURLをブックマークに入れておくことなんや。』

『shintassu.com/wp-adminってURLッスか?』

『わたくしならbeautiful-reika.com/wp-adminね。』

『そうそう。基本的に一番初めは誰でも
自分の契約したドメイン/wp-admin
ってのが、WordPressへのログインURLになるんやで。』
- junichi.com/wp-admin
- ohayou-gohan.net/wp-admin
- onara-tomaranai.biz/wp-admin
みたいな感じだよ!

『お気に入りとかブックマークに入れておけば、すぐにログインページが出てきて便利なのよ。』

『そそ。でも最悪忘れてしまっても、最後に/wp-adminをつけたらいいって覚えておくと安心やよね。』

『分かりやすいですね!』

『ほな今日の作業は以上。
次回もよろしくね。』

『あの、、みんな!
ちょっとおれ良い事考えたッス!!』

『何ですの?』

『こうやってブログを一緒に頑張る仲間が集まって一緒に作業する会って、最高に熱いと思うッス!!』

『そうだね…。』

『うん。僕もいいと思うよ!』

『確かにライバルの存在は励みになりますわ。』

『そこで、このチームに名前を付けたいと思うッス!!!
おれが考えたのは、
ブロググレートパッション…!!』

『却下』

『ブログ実践会とか…どうかな??』

『普通すぎるわね。却下』

『アミとハヤトと愉快な仲間たち』

『却下!!!!』

『(なんかええなぁこういうの。)』

『ブログビリーバーズ(Blog BelieverS)
略してBBS。どうかしら。』

『ブログの可能性を信じる者たちの集まり…。』

『ブログ信者。
そこまでブログを信じ切るバカみたいな集まり…。
思い切ってていいかもしれないわね。』

『うん!シンプルでいて意味もカッコいいと思うよ!』

『決まりッスね!!
オレたち、ブログビリーバーズ!!
頑張るぞーーーー!!!ッス!!!』


『素敵やん。』

『おっさん!!
改めて、おれたちBBSをよろしくッス!』

『BMSもよろしくやで。』

『え?』

『いや、何でもないで。
BBS頑張ろうな。』

『うッス!!』

『そやそや、ハヤトくん。
キミもメルマガ登録しておいてね!
こういう講座で言えへんこともバンバン流すからね。』

『わ、分かりました!』
ザ・ブロガーと合わせて読むと更に成果がでると噂のメルマガ!
そこのキミもぜひ登録を!
↓↓↓↓

『LINEの友達もよろしく!!』

『もちろんです!』

『ありがとさん!
ほなまた今度!』

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

『はい…。はい…。
順調にいっています。』

『お前がブログを学んでくれたら、もっと売上は大きくできるわ。
頼むわよ。』

『任せてください。
その時は約束通り特別な待遇をお願いします。』
プツッ。

『フッ。利用できるやつは利用してやるさ。
これが俺の生き方だ。
フハハハハハハハハハハハッ』

ハヤト怪しいィィィィィ!!
ザ・ブロガー第6話 終わり
第7話へ つづく
