SEO対策における『被リンク』の重要性を日本一分かりやすく解説したよ
SEO対策において『被リンク』は重要か、それとも重要でないか?
今回は、SEO対策を進めていく上で「被リンク」が果たして重要か、重要でないか、という事を解説します。これからコンテンツSEOに取り組むあなたに是非役に立つはずだ。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”selfillust1.png” name=”JUNICHI”]覚えてもらうまで、佐伯さんシリーズ押していきますよ! [/speech_bubble]
1.SEOにおける「被リンク」はまだまだ重要
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]そういえば、SEOってどういう意味でしたっけ?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略ですよ。GoogleとかYahooの検索で上位表示させたいならSEO対策をしないといけないんですよ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]あー!そうでしたそうでした。
確か、「被リンク」を沢山あればあるほど検索上位表示されるっていうやつですよね!
被リンクが多ければ多いほど、多くの人に支持されているサイトっていう判断基準だった気がします。[/speech_bubble]
被リンクとは?
※被リンクっていうのは、あなたのサイトに対して、外部のサイトから張られたリンクのこと。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]佐伯さん、古いですよ。「被リンク」が沢山張られているサイトが価値が高いっていうのは一昔前までの考え方なんですよ。
だからSEO業者が価値のないペラッペラなサイトを沢山作ってそこからリンクを沢山張って、順位を上げていたんです。
でも、そうやって検索順位で上位表示されるサイトが、検索ユーザーにとって全然役立つ情報を提供していなかったから、Googleが「被リンク」を沢山張っているサイトを取り締まったんです。
だから、「被リンク」は今や価値の無いものなんですよ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]被リンクはまだまだ重要なのよ![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]で、でたーー!何故かWEB業界に詳しすぎる長野さん。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]人を化け物みたいに言わないで。普通の超可愛いOLよ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]でも、被リンクが多かったらペナルティを食らって、検索順位を下げちゃうんじゃないんでしたっけ? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]全然違う!
あなたたち、本当にこれからコンテンツマーケティングやる気あるの?[/speech_bubble]
⇒『絶対知っておきたい『コンテンツマーケティング』え?まだ知らないの?』参照
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]や、やる気はあるんですが、難しすぎるんです。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]いーい、被リンクはまだまだ重要よ!でも、「ナチュラルリンク」に限るわ。
ナチュラルリンクっていうのは、他の人があなたのサイトを「これ本当にいい!紹介したい!」と思って自然に張ってくれるリンクの事。
そして、森永君の言っているのは、「リンクの売買」の事よ。
Googleは被リンクのためにお金を出したり売ったりすることを禁止しているわ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]では、お金を出してリンクを買ったりすると、ペナルティになるんですか?
先日、クソ部長に頼まれて、SEO業者に見積を出してもらったんですよ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]100リンク30万円っていう見積です。これは、受けないほうがいいんですかね?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]絶対だめ!
以下の記事でも読んでおきなさい。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]でも、被リンクが何故重要なんですか?被リンクの数はもう関係ないっていう意見もよく聞きますよ。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]結論から言うと、被リンクそのものに意味があるというわけじゃないの。被リンクを通じて、「クローラー」がサイトを巡回する頻度が上がってくるの。
検索結果で上位表示させるための条件は大きく二つ。
- クローラーが頻繁に巡回する事
- 読者を満足させる良質なコンテンツだという事
被リンクが増えると、クローラーがいろんなサイトから回ってきてくれるようになるから、SEO的に有利に働くという事になるの。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]なるほどー。だから「被リンク」の数を自然に増やすことが、SEO対策になるという事ですね。[/speech_bubble]
2.コンテンツは2種類に分類される
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]佐伯さん、価値のあるコンテンツって何だと思います?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]え!?価値のあるコンテンツ・・・?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]早く。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]え、ええと・・・。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]まだ?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]- 誰かが楽しんでくれる
- 誰かが便利だと思ってくれる
- 誰かが好きだと言ってくれる
- 誰かが必要としている
そんなコンテンツが「価値あるコンテンツ」だと思います。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]うーん。なんかふわっとしすぎね。
答え言っていい?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]よろしくお願い致します。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]全てのコンテンツは、以下の2種類のどちらかでなければいけないのよ。- セリングページ
- リンクベイトコンテンツ
この2つね。
全てのコンテンツには、このどちらかでないといけないわ。
逆を言うと、これ以外のコンテンツを「なんとなく」作るっていう事は時間の無駄になってしまうわ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]ふむふむ。セリングページとリンクベイトコンテンツですか。
セリングページは、「物を売るページ」のことですか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]そうよ。「セリングページ」っていうのは、売上に直結するページよ。ランディングページとかそういうページね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]リンクベイトコンテンツは・・・。
被リンクをもらうためのコンテンツでしょうか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]佐伯さん・・・。
今日は珍しくさえているわね。
その通り、「リンクベイトコンテンツ」っていうのは、自然とリンクを増やすためのコンテンツの事よ。
このセリングページとリンクベイトコンテンツの二つのコンテンツのユーザーは必ずしも同じとは限らないわ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]何故でしょう?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]どんなに優れたコピーライティングがあって、デザインも優れているセリングページでも、人は普通リンクを張ったりしないの。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]言われてみればそうですね。売り込み色の強いページにリンクを張ろうとは思わないですね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]そうよ。
逆に、人の役に立つコンテンツとか、面白いコンテンツなどのリンクベイトコンテンツでは、商品の販売につながりにくいの。
つまり、商品に興味が無くても「コンテンツ」に興味のあるユーザーは多いのよ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]長野さん、なんか具体的な例とかがあれば分かり易いんですけど・・・。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]とことん理解力の無い子ね。
いいわ。じゃあいくつか例を紹介するわ。
まずは、1個目のコンテンツを見てみて。[/speech_bubble]
⇒東京エクセル物語~私の心の中の関数~【http://www.hello-pc.net/excel-story/】
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]東京エクセル物語・・・。私の心の中の関数・・・。なんだか面白いコンテンツですね![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]森永君、このコンテンツは「セリングページ」と「リンクベイトコンテンツ」のどっちだと思う?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]明らかに企画物という感じがします。
リンクベイトコンテンツですか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]正解。
じゃあ次のコンテンツはどう?[/speech_bubble]
⇒沈黙のWebマーケティング~Webマーケッター ボーンの逆襲~【http://www.cpi.ad.jp/bourne/】
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]おお!沈黙のWebマーケティング!面白い!!なんですかこのコンテンツ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]森永君、じゃあこっちコンテンツは「セリングページ」と「リンクベイトコンテンツ」のどっち?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]こっちもリンクベイトコンテンツですか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]正解。これらは注目を集めて、被リンクを集めるためのコンテンツなのよ。
じゃあ、佐伯さん、これらは何のためにやっているか分かる?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]被リンクを集めると、SEO効果があるからでしょうか?
このサイトが、検索上位表示されるという感じです。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]うーん、またぱっとしない回答ね。
佐伯さんの人間そのものだわ。
じゃあ、森永君はどう?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]被リンクが増えると、サイトの評価があがるということでしょうか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]というと?具体的にどこの評価を上げたいってこと?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]ど、ドメインです![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]じゃあ、具体的に「東京エクセル物語」の方の、そのドメインのURLを教えて。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]『http://www.hello-pc.net/』ですか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]それをインターネットのブラウザで見てみて。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]・・・!?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]こ、これは!?[/speech_bubble][speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]「ハロー!パソコン教室」っていうサイトが出てきました!
これが東京エクセル物語のメインドメインのサイトだったんですね![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]じゃあ、佐伯さん。
今度は、「沈黙のWebマーケティング」の方の、そのドメインのURLを教えて。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]『http://www.cpi.ad.jp』ですよね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]はい、これもインターネット上で見てみて。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]・・・!?な、なんと![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”morinaga.png” name=”新人の森永君”]KDDIのサーバーのサイトが出てきました![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]つまり、この企画自体サイトの力を底上げするためのものなのよ。被リンクを沢山もらうことで、ドメインの力が強くなる。
そうすると、本来検索で上位表示させたい、トップページ(セリングページ)まで効果が出るって事。
これがリンクベイトコンテンツの役割ね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]ドメインの力が強くなる…?トップページに効果が出るってどういう事でしょうか…?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]じゃあ、試しに「パソコン教室」って検索してみて。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]Google検索、「パソコン教室」っと…。!!!!
さっきの「ハロー!パソコン教室」が検索3位に来ています![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]「パソコン教室」っていうキーワードは、月間12000件も検索されていて、しかも競合サイトがうじゃうじゃいるのよ。
広告を出そうとしても、1クリック538円出さないといけないっていう、けっこう競争率が高いキーワードなのよ。
それを、広告も出さずに検索順位3位よ。
これはけっこう凄い事よ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]なるほど!
という事は、あるドメインの下のコンテンツに人気を集めるっていう事は、本来上位表示させたいトップページを検索上位表示させたいっていう事なんですね![/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]ちなみに、リンクベイトコンテンツを作る場合は、サブドメインを使うよりも、サブディレクトリを使ったほうがいいわ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]ひょぇぇぇぇ。とても勉強になりますー![/speech_bubble]
まとめ
SEO対策において、まだまだ『被リンク』は重要。
コンテンツSEOに取り組む際は
- セリングページ
- リンクベイトコンテンツ
のどちらかのコンテンツを作るように心がけないといけない。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]でもどうやったら自然にリンクを集められるのでしょうか…?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]じゃあ次回は、被リンクを集める方法を覚えてもらおうかしら。 [/speech_bubble]という事で、次回は「これだけで驚くほどにブログがシェアされまくる5つの方策」です。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”selfillust1.png” name=”JUNICHI”]面白かったら、ぜひシェアして応援おねがいします! [/speech_bubble]
>>次のページは
『はてなブックマークに学ぶ、上手なブログタイトルのつけ方』
デジタルマーケティングで重要な
「データ分析」を今すぐ始めよう!
\ Kindleで売れ筋トップ獲得本 /
GA4超入門ガイドブック
プレゼント!
Comment
[…] 前回の記事『SEO対策における『被リンク』の重要性を日本一分かりやすく解説したよ』で、SEO対策でまだまだ「被リンク」は重要だ、という解説をしました。 […]
[…] ⇒「SEO対策における『被リンク』の重要性を日本一分かりやすく解説したよ」参照 […]
[…] ⇒「SEO対策における『被リンク』の重要性を日本一分かりやすく解説したよ」参照 […]
[…] ブログをシェアしてもらえば、多くの人に読んでもらえるし、SEO的にも効果が高い「被リンク」をゲットできる可能性も上がります。 つまりシェアされればされるほど、SEO効果にもつながるのです! […]
[…] ブログマーケッターJUNICHI 8 shares 2 usersSEO対策における『被… www.searchengineoptimization.jp 62 shares 16 usersSEO […]