それじゃあかんよ!ブログ集客で絶対真似してはいけない2つの失敗例
明けましておめでとうございます。
2016年も始まりましたね。ブログ集客の鬼のJUNICHIです。今年もブログで人生を変えられる人を増やせるように僕も価値のある情報をお届けしていきます。
さて、新年第一回は、このブログ『ブログマーケッターJUNICHI』のメインテーマの1つである「ブログ集客」の話です。
あなたは、こういう悩みとかありませんか?
ブログで集客をしたいと思うんですが、結局どんな記事を書いたらいいのか分からないんです。
毎年平社員の佐伯さん
そこで今回は、ブログ集客をしたい人は、こんな運営をしていたらだめだよ!っていうお話をしますね。
絶対真似してはいけないブログ集客ができない失敗例2つ
絶対真似してはいけない失敗例です。こんな感じにブログを運営していたらブログから本当に売りたい商品・サービスは売れません。
具体的にこんな失敗例を真似しちゃダメだよ!っていう例と、こうすれば上手くいくのに、というコツをご紹介していきますね。
失敗例1)『あなたのビジネスと記事の内容が全然合ってないじゃなですか。どうしてしまったんですか!?』という例
- この人は何の人? ⇒ 不動産屋さん
- ブログ運営の目的 ⇒ 不動産についての相談をしてもらいたい
- このブログは何について書いている? ⇒ ディズニーについてが8割、家族についてが1割、残り1割が不動産関係の話
困りました。ブログを頑張って書いているのに、全然不動産のお問合せが来ないんです…。
ディズニー好きな三木さん
そりゃ来んわ!!
何故ダメだか、賢いあなたは分かりますよね。
この人は、不動産業をやっています。なのに、記事の内容を見てみると、完全にディズニーのファンブログ。ディズニー好きは全然いいんですけど、このブログで不動産業の集客もやろうと思っているんですよね。目的と内容が全然合っていません。
そりゃ、不動産業の集客につながるわけないですよね。
でも、こういう人はよくいらっしゃいます。自分のメインの仕事につながるように記事を書きはじめたんだけど、面白くない。そして、ライバルに勝てる気がしない。
だから、迷いに迷ってブログに自分の好きな事ばっかり書くっていう、迷宮に陥っている人。でもね、これって逃げなんですよ。
じゃあ、どうすれば成功するの?
いいですか。本当に自分のビジネスにつなげたいなら、好きな事を書く割合をぐっと減らしましょう。以下の割合を参考にしながらブログ運営をしてみましょう。
専門性VS人間性
基本的には、大きく2つに分けられます。
- あなたの専門性が分かる記事
- あなたの人間性が分かる記事
これら2つの割合を気にしながら運営しましょう。
■専門性:人間性=10:0ならどうなる?
もちろん、このような割合で、ライバルサイトからも抜きんでるような素晴らしいブログを作れたら、集客に困る事はなくなります。
WEBマーケティングのサイトで言うと、バズ部さんとかですね。バズ部さんは、WEBマーケティングについてに特化して、他を圧倒するコンテンツを作っています。まさに、専門性の割合が10割で運営されている感じです。
WEBマーケ業界では知らない人はいないほどのサイトで、お問合せもバンバン入っているそうです。
■専門性:人間性=7:3ならどうなる?
僕のブログ「ブログマーケッターJUNICHI」は、これくらいを目安に運営しています。ブログ運営やSEO、Googleアナリティクスなど、WEBマーケティング関連の記事は7割くらい。
あとの3割くらいが、自分の好きな事を好きなように書いたりしています。趣味の漫画の事、家族の事、考え方などなど。ここで、僕がどういう人間か知ってもらえたらなぁ、と思って書いています。
バズ部さんと比較するのは恐れ多くはありますが、この割合で運営していても十分集客に困りません。1日あたりのブログからの問い合わせが無い日はありません。多い日で5件くらい、平均して1~3件程度あります。
(もちろん、直接お仕事につながる話ばかりじゃないですけどね)
失敗例のようになっているブログを今から立て直すならどうしたらいいですか?
僕なら、もう1から新しいブログを作ります。
もうすでに、ディズニー記事が100記事も200記事もあるようなら、別のドメインを取って、新しくブログを作りなおしたほうが、専門性の高いサイトとしてGoogleからの評価も上がりやすいです。
それくらいして、再出発した方がいいです。
まだ、好きな事の記事が20~30記事程度なら、これからどんどん専門性の分かる記事を書き続けていけばいいかもしれません。ですが、カテゴリー設定やデザインとかも、好きな事に合わせているなら、もう面倒くさいので1から作った方が綺麗スッキリ始められますよね。
とにかく、専門性の分かる記事の割合を増やさないといけないです。
失敗例2)『え?あなた何ができる人なんですか!?すごく分かりにくいんですけど。』という例
- この人は何の人? ⇒ 女性のためのキラキラスーパーダイナマイトコンサルタント
- ブログ運営の目的 ⇒ キラキラしたい女性を集めて、なんか相談に乗りたい
- このブログは何について書いている? ⇒ 毎日キラキラしている自分の事を日記のような感じで書いている。
あぁ~~ん。全然アクセス数も上がらないし、誰もお客さんになってくれなぁ~い。
キラキラひかる
そらね、ほら・・・・。
何故ダメだか、賢いあなたは分かりますよね。
この人は、なんとなくブログで女性を集めて、なんとなくキラキラ活き活きとして生きていける女性を増やしたいとは思っているらしいんです。だから、こういうキラキラなブログになっています。ブログ記事の内容は、というと、
「オシャレなカフェに行ってきました♡」
とか、
「こんな素敵な人と会ってきました♪」
みたいな日記記事ばかり。それじゃ集客どころか、ビジネスにすら結びつきませんよね。
じゃあ、どうすれば成功するの?
いっぱいツッコミどころがありますが、大きく分けて3つ。
- この人が何ができる人なのか分からん。(肩書きが意味不明)
- ビジネスがしっかりと出来ていない。
- 記事が日記すぎる。
この人、まずね、何の人か分かんないんですよ。キラキラウルトラビューティエクセレント、、、
分からんわ!
1.まずは肩書きを分かりやすくしよう
変な肩書きはやめて下さい。「あなたが何に詳しくて、何について教える事ができるのか?」っていう事を分かりやすく見せる事は、集客ブログにとって本当に大事なんです。
なのでまずは肩書きからちゃんと考え直しましょう。
女性のためのキラキラスーパーダイナマイトコンサルタント
⇒女性のための起業コンサルタント
とかで良くないですか?(ビジネスの目的が、女性の起業家を育てる事だったらね。)
変に他の人と差別化しなきゃ!って言って、独自の肩書きを付けたがる人がいますが、それじゃ結局うまくいかないわけです。
2.ビジネスがしっかりと確立できていない
『キラキラしたい女性を集めて、なんか相談に乗りたい』っていうふんわりとしたものでは、人は寄ってきません。せめて以下の5点についてはちゃんと考えておきましょう。
- あなたの商品・サービスのターゲットはどんな人?
⇒30代後半で、家事育児にも落ち着いてきて、自分でビジネスを始めたいと思っている女性 - あなたのターゲットの抱える悩みは何?
⇒何かビジネスを立ち上げたいと思っているけれど、自分に何ができるか分からない - あなたの商品・サービスの具体的な内容は?どんな価値を提供できるの?
⇒対面の2時間のコンサルティングを通じて、ターゲットの強み、得意な事を発見する。そして、それを活かしたビジネスモデルを提案する事ができ、準備すべきこと、これからやるべきことが明確になる。 - あなたの商品・サービスを購入するとどうなる?(結果や未来)
⇒自分がしたいビジネスがハッキリとして、起業に向けて迷わず進む事ができる。 - それはいくらで提供しているのか?
⇒2時間で3万円
本来ならこれをちゃんと考えてから、1の肩書きを考えた方がいいですよね。
3.日記みたいな記事じゃなくて、あなたの専門的な話題で人の役に立つ話題を書く
あなたの日記を楽しみにしてくれる人ってどんな人か分かりますか?
- よっぽどのファン。
- 友達。
- 家族。
くらいじゃないでしょうか。なので、ブログを開設したばかりのあなたが、どれだけ日記を書いても、ファンはほとんどいないので、友達とか家族くらいしか読んでくれません。
人は、好きでもない人の記事を毎日読んでくれるほど暇じゃありません。だから、まずはあなたの専門的な分野で、人の役に立つ話題をどんどん提供していきましょう。
女性のための起業家コンサルタントなら、
- 起業する為に必要な考え方
- 起業するために必要な手続きの方法
- 上手くいくビジネスモデル、失敗しやすいビジネスモデルの例
などなどを記事にしていった方が、色んな人の役に立ちますよね。こういう情報をどんどん発信していくと、「あ、この人本当に起業っていう分野に詳しいんだな。相談してみようかな。」となるんです。
日記は、週に1回くらいに我慢しておいてください。
失敗例のようになっているブログを今から立て直すならどうしたらいいですか?
残念ですが、この人も1からブログを作りなおした方がいいです。
そして、ブログを作りなおす前に、ちゃんと自分が何者なのか?どんなビジネスのためのブログなのか、くらいはハッキリさせてブログを作りましょう。
ブログを起点にしてビジネスを立ち上げたいなら、この記事を参考にしてもらえたらと思います。
⇒『ブログはPVが全てじゃない!収益化ブログの作り方 10の手順必読!』
まとめ
ブログでビジネスをしたい人なら守ってほしい基本中の基本ですが、以下の4つ事は守ってブログを運営しましょう。
- あなたの専門性が分かる割合で記事を書いていきましょう。理想は最低でも専門性:人間性=7:3。
- あなたが何ができる人なのか?何の専門家なのか分かりやすい肩書きにしておきましょう。
- ちゃんとあなたのビジネスを人に説明できるように具体的にしておきましょう
- 日記ばかりでは集客はできませんよ!
ということで、基本に戻って今年も頑張りましょう!
JUNICHIが提供するサービスメニューを超分かりやすくしました。一度ご覧ください。
デジタルマーケティングで重要な
「データ分析」を今すぐ始めよう!
\ Kindleで売れ筋トップ獲得本 /
GA4超入門ガイドブック
プレゼント!
Comment
[…] >>それじゃあかんよ!ブログ集客で絶対真似してはいけない2つの失敗 […]
[…] それじゃあかんよ!ブログ集客で絶対真似してはいけない2つの失敗例 […]