【GA4】実務で活かせる!GoogleアナリティクスGA4入門講座セミナー
2023年7月1日、今まで使えていたGoogleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス:UA)が使えなくなります。その代わりに、最新版のGoogle アナリティクス 4(GA4)への移行を急がなければいけなくなりました。
しかし、GA4はUAとは異なる新しいツールなので、実装から設定まで全てをやり直す必要があります。また、計測方法や分析できる内容が大きく変わっており、解析担当者にとって「どう使っていいのか、理解が難しい…」との声を多くお聞きします。
そこでデジマ研究所では、「実務で使えるようになる!Googleアナリティクス4(GA4)入門実践講座」を開催します。この講座では、GA4の基礎理解から導入・計測設定方法、レポート・分析活用までを具体的に解説し、ワークショップを通じてGA4に関する理解を深め、確実に使いこなせるように知識・スキルを身につけることができます。
この講座は、こんな方にオススメです
GA4への切り替え、導入に苦戦をしている会社のマーケティング&解析担当者さまや、個人事業主さま。
GA4に切り替えてみたものの、何をどう設定したらいいのか?どのように見ればいいのか?分からない方。
分析が大事とは思っているけれど基礎からちゃんと勉強したい。実務ベースでGA4を活用できるようになりたい方。
新しいGoogleアナリティクス【GA4】は、計測の考え方やメニュー、レポートの見方などがガラッと変わってしまいました…!僕もはじめはどこをどう見ればいいのか?とても苦労しました。
でも、使いこなせるようになるとGA4はとても便利なんです!特に日頃データをしっかりと見て、マーケティング・集客活動に使いたい、という方はちゃんとGA4を実務で活かせるようになりたいですよね!
ジュンイチ
この講座のポイント
- 2日間の講座&ワークを通してGA4の設定から実践で使える活用法を習得できます
- 実際に画面を操作しながら学ぶ「ワークショップ」で、計測設定、レポート分析までできるようになります。
- 実務で使えるレポート作りもできるようになります
- 受講後は、アーカイブ動画を視聴できます。復習にも使えます。
- 2日間の講座&ワークを通してGA4の設定から実践で使える活用法を習得できます
- 実際に画面を操作しながら学ぶ「ワークショップ」で、計測設定、レポート分析までできるようになります。
- 実務で使えるレポート作りもできるようになります
- 受講後は、アーカイブ動画を視聴できます。復習にも使えます。
この講座で身につくコト
- なぜ分析が重要なのか?が理解できます
- GA4導入までの流れが理解できます
- GA4における計測タグの実装から設定までの具体的な方法が習得できます
- よく使うレポートやデータ探索の使い方がわかるようになります
- 実際のマーケティング活動、集客活動でGA4のデータ分析を活用できるようになります
開催スケジュール
全2回(各回120分x2回)の日程で開催いたします。両日ご受講下さい。
■第1回:6/9(金)午前10時~12時
■第2回:6/23(金)午前10時~12時
講座の概要
講座名 | 『実務で使えるようになる!GA4入門実践講座』 |
開催日時 | ■第1回:6/9(金)午前10時~12時 ■第2回:6/23(金)午前10時~12時 |
会場 | オンライン(Zoom) |
必要なもの | インターネットに繋がるPC。Googleアカウント(Gmailアカウント) |
参加対象者 | ・GA4への切り替え、導入に苦戦している会社のマーケティング&解析担当者さま、個人事業主様 ・GA4の設定や見方、操作を覚えたい方 ・実務に活かせるGA4の分析手法を実践的に学びたい方 |
受講料 | 全2回分 通常:59,800円(税込) ※ページ下部の「受講料のお支払い方法」とあわせてご確認ください。 ※開催2日前【6/7(水)】の正午12:00を過ぎた後のキャンセルについて受講料の返金はいたしません。 ※複数名で参加の場合でも、1名ずつお申し込みください。 |
定員 | 20名(最小開催人数5名) |
主催 | 株式会社ファンファーレ デジマ研究所 代表取締役 松原潤一(ジュンイチ) |
タイムテーブル
1日目
- データ分析ってなぜ重要なの?
- GA4の基礎知識
- 【ワーク】GA4を導入しよう
- 【ワーク】GA4でやっておきたい初期設定
- デジタルマーケティングのKPIはGA4で何を設定する?
- 休憩
- 【ワーク】イベント設定&コンバージョン設定
- 最低限覚えておきたい用語
- 基本的なレポートの見方
- 【ワーク】Direct(ノーリファラー)対策の練習
- 質疑応答
2日目
- GA4でアトリビューションを知る
- 【ワーク】よく使う3種類のデータ探索を使えるようになろう!
- 休憩
- 実務で使える分析と改善について
- 【ワーク】実務で使える月次レポートを作ってみよう
- 【ワーク】自社・自分のお店の改善案を考えてみよう
- 質疑応答
お申し込み手順
STEP1.お申し込みフォームからお申し込み情報を送信下さい。
(仮申込み状態となります)
▼
STEP2.お申込み受付メールが届きます。受講料のお支払いにお進み下さい。
(クレジットカード決済or銀行振込み)
▼
STEP3.お支払いが確認できましたら、正式申込み状態となります。
当日のZoomのURLなどご案内メールをお送りします。
▼
STEP4.受講日当日。一緒に楽しんで学びましょう!
\ 6/6(火)正午12時 締切 /
今回の講座に関してご不明な点がありましたら、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
講師について
株式会社ファンファーレ 代表
松原潤一
デジタルマーケッターとして、個人事業主さまから中小企業の集客活動をサポート。
得意なのがGoogleアナリティクスやデジタル広告などのデータを活用したデジタルマーケティング。
著書「新Googleアナリティクス『GA4』超入門ガイドブック」では、Amazon Kindleストア売上ランキング1位も獲得。【評価は★4.4(★5が61%、★4が24%)※2023.5.13現在】
ザ・とっつきやすいオタク系おやじ。
好きなものはゲーム(FF14)と漫画。
あとは3人娘が可愛すぎます。
受講料のお支払い方法について
- お支払い方法は、Stripeでのクレジットカード決済または銀行振込(先払い)のいずれかをお選びいただけます。
- 対応のクレジットカード:JCB、Visa、Discover、MasterCard、American Express
- 受講料のお振込み手数料はお客様のご負担にてお願い致します。
- 講座の開催日の3日前【6/6(火)15時】までに受講料をお支払い下さい。
キャンセルポリシー
- 開講日の2日前の正午【6/7(水)12時】までにキャンセルの連絡をいただいた場合、受講料を全額返金いたします。
- 上記期間を過ぎた後のキャンセルについては、受講料のご返金はいたしません。ご注意下さい。また、未払いの場合は受講料を請求させていただきます。
- 受講途中に受講ができなくなった場合、未受講分の払い戻しはできませんのでご注意下さい。
- 都合により受講が困難な場合、代理の方の受講が可能です。事前に弊社へお知らせください。
Q&A(よくあるご質問)
スマホやタブレットでも参加はできますか?
ご参加は可能ですが、できるだけパソコンでご参加をオススメします。
スマホ・タブレットアプリでのGoogleアナリティクスの操作は、今回の講座には対応しておりませんのでご注意下さい。
Zoomを使ったことがないのですがどうすればいいですか?
事前にZoomを使える環境後ご用意下さい。詳しくは以下のZoom公式サイトをご覧下さい。
Zoomに関するヘルプ
Zoomダウンロードセンター
https://zoom.us/download#client_4meeting
Zoom ヘルプセンター:ミーティングに参加する前にテストするにはどうすればよいですか?
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
Zoom ヘルプセンター:ミーティングに参加するにはどうすればよいですか?
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362193
Zoom ヘルプセンター:ビデオ/カメラが動作していません。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/202952568
Zoom ヘルプセンター: Zoomのネットワークファイアウォールまたはプロキシサーバーの設定https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362683
お申込み完了メールが届きません。
メールの送信元【デジマ研究所 松原 潤一(ジュンイチ):info@junichi-manga.com】からメールが届くのですが、もしかすると迷惑メールに入っているかもしれません。お手数ですが、迷惑メールフォルダを確認いただき、それでもメールが届いていなければ、以下のいずれかからご連絡ください。
受講料の支払いが、会社の支払いサイトの関係上間に合わないです。どうしたらいいですか?
その場合は遠慮なく以下のお問い合わせフォームから弊社へご相談ください。できる限り対応いたします。
直前にどうしても外せない予定が入ってしまいました。キャンセルはできますか?
開催日の2日前の正午【6/7(水)12時】まででしたら、キャンセルお受けしております。その場合は全額返金を致します。ですが、キャンセル期限を過ぎますと、返金できませんのでご理解いただけると幸いです。同じ会社の方でしたら、代理の方のご参加もお受けできますので、そちらもご検討下さい。
講座の資料はもらえますか?
はい。講座終了後にPDFファイルで、お申込みメールアドレス宛にお送りいたします。
講座の復習用のアーカイブ動画は見れますか?
はい。講座終了後にお申込みメールアドレス宛にアーカイブ動画の閲覧方法のご案内をお送りいたします。
あなたのご参加を心からお待ちしております!
ジュンイチ
\ 6/6(火)正午12時 締切 /
今回の講座に関してご不明な点がありましたら、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
~この講座を開催する思い~
実は、僕がGoogleアナリティクスなどの「データ活用」に目覚めたきっかけは、「子供が増えたから」なんです。
・・・。
・・・。
ん?
どゆこと?
って思いますよね・・・。
思いっきりプライベートな事が理由で申し訳ないんですが、ありがたいことに、子供が2人に増え、3人に増え、、、もう仕事と家庭、子育てにてんてこ舞いな状態になってきたんですよね。
僕は、もともと1人社長として業務も全て1人で取り組んでいました。
仕事場は家です。
子供が1人だけのときは、まだ仕事に集中できる時間もまぁまぁあったんですが、2人目、3人目と増えたら妻と色々手分けしないと、どうにも回らないんですよね。
長女が習い事に行く際は、妻が付き添いをする。その間は、下の子2人のお世話は僕がする。みたいな。
どう頑張っても、仕事ができる時間が減るんですよね。
省エネ、効率化するしか道がなかったんです。
事業を続けていくには、
- 今までの半分の時間
- 今までの半分の労力で
集客をし続けないといけない。
売上を上げ続けないといけない。
そして家庭との時間も笑顔も絶やしたくない!!
めっちゃ欲張り!!なんです・・・笑
そうなると、究極に効率化して省エネでマーケティングの成果を上げないといけなくなります。
そこで活路を見出したのが「データ活用」なんですよね。
データを使って
- 何をやるべきかを見つけ出し、成果が出やすいことに集中し
- やらなくてもいいこと、無駄を見つけ削り落とし
- 投資すべきところにお金を使う
それを頑張りました。
そうすると、
- 今までよりも働く時間が減り
- 今までよりもお取引をするお客様も減り
- それなのに売上が上がり
- 心のゆとりを持ち続けられ
- 家族との円満な関係を続ける
こんな状態になりました・・・!
「データ活用」をしたデジタルマーケティングって本当に凄いなって思いました。
「省エネで成果を上げたい!」っていうのは、思いっきり僕のプライベートな理由から始まりました。
でも「省エネでも成果が上げられる」っていうのが自分でもしっかり達成できるようになると、これをもっと多くの人、多くの会社、多くのお店にも叶えてほしいって思うようになったんです。
ゆとりは幸福感を生む!
なんか「幸福」とか言うと宗教的とか、怪しい感じに見えてしまうんですけど、正直ゆとりって本当に大事だと思うんです。
心のゆとりって、
- 時間的なゆとり
- 体力的なゆとり
- 経済的なゆとり
の3つからなっているんじゃないかって僕は思ってて、そのうちどれかでも欠けてしまうと、一気に心の余裕がなくなってしまうんですよね。
そうすると、なんか不安だしなんかイライラするし、自分から笑顔が消えるし、人にも優しくなれないし。ええことがないんですよね。
SNSとか見てて思うんですけど、炎上コメントとか書いている人とかって自分に余裕がないから、人の不幸につけこんでしまうんだろうなって。
ゆとりがないから、
- 誰かの成功を妬み、
- 誰かの不幸を喜び、
- 誰かの失敗をきっかけに追い込み、
みたいな状態に陥ってく。
日本人すべてがそうだ、とはもちろん思わないんですけど、なんか日本人の多くがそんな雰囲気に巻き込まれている気がして。
それを、僕のこの「デジマ」という狭い分野からだけでも、目の届く範囲からだけでも、豊かさとゆとりを生むことに貢献できたらなって。
そして、少しずつ優しい世界になればいいなって思うんです。
企業とかお店とか個人とか関係なくて。個人はもちろん企業だって「人」が集まった組織ですし、お店だってそこで働く「人」がいるわけですよね。
デジタルマーケティングの支援に個人だからとか、企業だから、お店だから、とかは関係ないと僕は思っています。
そこで働く人たちの心にゆとりが持てるようになるなら、なるべく省エネでしっかり成果を出せるようにする。それを支援したいというのが僕の心からの願いです。
1人でも多くの方に貢献できますように。
株式会社ファンファーレ 代表取締役
デジマ研究所
松原潤一(ジュンイチ)
\ 6/6(火)正午12時 締切 /
今回の講座に関してご不明な点がありましたら、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。