デジタルマーケッター・ブログ集客専門家 時々 おもろいおっさん

ブログを公開するたびに絶対やってほしい3つの手順!4つのSNSとうまく連携させよう

 

ブログとSNSを連携する準備はできました!

でも、いざブログを公開した後に、一体どんな手順でSNSと連携させていけばいいのでしょうか?

今回は、ひとまずブログを公開する直前から公開した直後に、毎回やってほしい3つの手順を説明します。

特にここでは、ブログを4つのSNSFacebook、Twitter、Google+、はてなブックマーク)との連携について解説します。

 

 

手順1)ブログを公開する直前にやっておきたい事

WordPressブログを運営している場合は、JetPackというプラグインを使う事で、

  1. Facebook
  2. Twitter
  3. Google+

の3つのSNSとの連携は自動で出来るようになっています。

詳しい設定についてはプラグイン『JetPack』を使ってWordPressとSNSを連携させる方法で詳しく解説しています。

それでは、ブログが書けた!とします。公開はまだ待ってください。

↓ まずは、投稿編集画面、右上の公開メニューの中の「パブリサイズ共有」の「詳細を編集」をクリック
公開前にパブリサイズ共有を確認

 

↓ すると、カスタムメッセージという欄が出てきます。ここに書いたコメントが、FacebookやTwitterにも表示されます。
各SNSに連携するメッセージを登録

  • すでにあなたの書いたブログ記事のタイトルが入っていると思います。
  • この41とか出てきている部分には、今入力されている文字数がカウントされています。というのもTwitterのつぶやきが140文字までなので、ここでしっかりと文字数が収まるように分かるためです。

 

↓ あとは、SNSの友達やフォロワーさんに思わず「読んでみたい!」と思わせる一言を追加しておきます。
各SNSに連携するメッセージを登録2

 

↓ この部分のチェックを外せば、例えば、「今回の記事はFacebookには連携しないでおこう」などの設定ができます。
各SNSと連携するかチェック

チェックがついていれば、そのSNSには更新情報がいくようになります。

 

↓ あとは、公開ボタンをクリックすれば、ブログ記事公開と共に、各SNSにも更新のお知らせが飛びます。
公開OK

 

これで、まず手順1はOKです。

 

手順2)Facebookページの投稿を個人アカウントでシェア

Facebookページに連携させた記事がうまく反映したら、次に自分の個人アカウントでFacebookページの投稿をシェアしましょう。

以下の動画のように、シェアをします。

なぜ、そんな回りくどい事をするか?ポイントは2つあります。

  1. Facebook個人アカウントで直接的な商用は不可だから。
  2. Facebookページに投稿した内容は、Facebookページに「いいね」をしてくれた人にしか届かないから。

です。

 

1)個人アカウントが商用利用できない件について

個人アカウントが商用利用ができない件は、Facebookの利用規約の「4.登録とアカウントのセキュリティ」にも明記されています。

個人用タイムラインを営利目的で利用することはできません。このような目的にはFacebookページを利用するものとします。

商用は、Facebookページでやってくれ、という事です。Facebookページに投稿された内容を個人でシェアするという事で間接的なものになるので、グレーな感じですが僕はOKだという考えです。

宣伝のシェアがNGだったら、他のFacebookページに書かれている宣伝内容のシェアも不可になりますしね。

 

2)Facebookページに流した更新情報は、Facebookページに「いいね」してくれている人にしか届かない

つまり、あなたの友達にブログを見てもらおうと思っても、Facebookページに「いいね」をしてくれていないと、友達にはなかなかブログを見てもらえません。

しつこく「Facebookページにいいね!をしてよ!」とリクエストしても嫌がられますよね。

そこで、Facebookページの投稿をあなたがシェアすれば、

『A)Facebookページにいいね!をしてくれた人』『B)あなたの友達』

A+B までブログを見てもらえる可能性が増えます。

 

手順3)はてなブックマークでセルフブックマーク

TwitterとGoogle+は、JetPackというプラグインが勝手にブログの更新情報を届けてくれるので、特にまだ何もしなくても大丈夫です。

あとは、初心者の方がいつも「何をどうしたらいいか分からないんです…。」っていうはてなブックマークです。

基本的に、はてなブックマークは、自分でブックマークをしておけばOKです。やり方は超簡単。

 

↓ まずは、自分の公開した記事の「はてなブックマークボタン」をクリック(ボタンの形状は、サイトによって違います)
はてぶボタンをクリック

 

↓ そうすると、小さな別のウィンドウが出てきます。ここに一言コメントを入れて、「追加」ボタンをクリック。
はてぶセルフブックマーク

↓ 保存しています。と出るので、しばらく待てば完了!
はてぶ保存しています

簡単ですね。これが「セルフブックマーク」略して、セルクマと言われているものです。

これは、はてなブックマークの規約ではOKとされていますが、複数のアカウントを持って、自分の記事にブックマークする事は禁止されていますので気を付けて下さい。

ご自身が運営するウェブサイトを自身のアカウントでブックマークする行為については、特に問題としておらず…(中略)

参考:はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について

 

はてなブックマークのボタンをポチポチ押すと、何がいいのか?

  1. はてなブックマークが3~5くらいつくと、はてなブックマークのサイトに記事を取り上げてもらえる
    ⇒ はてなブックマークのサイトにエントリーされると、それだけで爆発的にアクセスが集まる。
  2. はてなブックマークとの間にSEO効果のある「リンク」が貼られる
    ⇒ 良質なリンクが貼られる事になるので、検索順位が上がる効果のある「リンク」として評価される。

※「リンク」については、SEO対策における『被リンク』の重要性を日本一分かりやすく解説したよという記事を読んでもらえたら詳しく分かると思います。

 

まとめ

ブログを少しでも多くの人に見てもらいたかったら、毎回以下の手順でブログ記事を公開していきましょう。

  1. ブログを公開する前に、各SNSに連携する準備をする
  2. Facebookページに連携された投稿を、個人アカウントでもシェアする
  3. はてなブックマークボタンを自分でポチッと押す

以上、3つの手順は習慣にしておきましょう。

 

>>次のページは
Twitterで他のブログ運営者との急速に接近して濃いつながりを築く方法

 

 以下の記事も必読です!クリックして読んで下さい。

 

[cta_in] [cta_ttl]今までの僕のブログ集客のノウハウを全部つぎ込んで
しかも無料で配布することにしました。[/cta_ttl]

総ページ100ページ以上の大ボリュームE-bookです。

ブログのアクセス数を月間30万PVまでガンガンアップさせて、

しかも広告費を使わなくてもWEB集客の効果を10倍以上にアップさせた僕のノウハウをまとめました。

是非あなたのブログのお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ebook

[cta_btn link=”http://junichi-manga.com/post_lp/e-book/” onclick=”ga(‘send’, ‘event’, ‘Link’, ‘Click’, ‘GAのまとめ記事から E-bookダウンロード’, 1);”]ダウンロードはこちら[/cta_btn] [/cta_in]

 

ブログ集客と収益化がオンラインで学べる!!
ブログマーケティングスクール

『集客』さえできれば、ほぼどんなビジネスも成功させることができます。

そしてブログは、現在のWEBメディアの中でも、最も強力な『集客メディア』として位置づけられています。

ブログマーケティングスクールでは、コンテンツマーケティング・SEOを意識したWEBマーケティングがオンラインで学べるスクールです。

ブログを書く人